料理は真心

天皇の料理番の第2話を観ていて、料理長の言葉にとても感動しました。

 

その日のことはその日のうちに終わらせないと明日の段取りが狂う。

小さな手抜きが大きな失敗になることがある。そういうのは真心がない。

料理は真心だ。

技術は追い付かないこともある。

素材は望み通りにいかないこともある。

けど、真心だけは自分次第で、いつでも最高のものを出すことができる。

爪を短くすること、鍋を丁寧に洗うこと、皿を磨くこと、包丁を整えること。

そういうことは確実にできる。

それすらできない奴は、まもともな料理が作れるとは俺は思えない。

 

 

これは料理の話ですが、これに限ったことではないですね。当たり前のような話ですが、今の時代、出来ている人はとても少ないのではないかと思います。今の時代はとても便利になりました。それ故に、大事なことが忘れ去られているのではないかと思います。しかし、時代が変われど、人が求めているものは一緒なのです。真心、とても大事にしたいものです。

 

 

 

 

 

祐気貯金始めます

平安時代から続く開運の慣習。祐気取り、お水取りのやり方をマスターしたので、実践してみます。

 

祐気取りとは、良い気を取り入れること。わかりやすく言えば、自分の運気が良い日に自宅から吉方位に行って良い気を貰うことです。距離と時間が比例するようなので、1泊2日の旅行がベストかなと思っています。

 

「気なんて迷信じゃないの?」と思われた方もいると思いますが、実は最新の科学、量子力学によれば、人間が宇宙の中でみえている世界は5%しかなく、残りは見えない物質27%、見えないエネルギー68%であると発表されています。

 

つまり私達人間が見えないエネルギーがあることは科学的に立証されているということです。この見えないエネルギーのことを日本語では「気」と呼びますよね。

 

今年は海外へ行くことは絶望的。新型コロナウイルス感染症の影響であまり出歩きたくない。でも経済が疲弊しているので、少しでも役に立ちたい。GO TO キャンペーンなどあるけれど、いまのところ、あまり魅力的なものは見当たらない・・・。

 

なんか良い動機が欲しいなあと思っていたところ、ふとひらめいたのがこの祐気貯金。祐気取りは何回行ってもいいし、これを貯めることによって、運気が上がるし、もしも凶方位に行かなければならない時に悪いことが起こりにくくなる。

 

運気をよくするには、まずは温泉があった方が良い。温泉は身を清めることができるし、5行でいう木、火、水などの気を取り入れることができるなんてことを考えながら、早速、自分の運気が良い日と吉方位を調べて予約。

 

いつも使う「じゃらん」で宿を予約すると、なんとGO TO キャンペーンで割引されていました。早くもラッキー!

 

さて、準備はOK。これからどういうことが起こるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

アマゾンプライムで「空海」を観た

 

いまから36年前の北大路欣也主演の映画「空海」。

名作です。仏教に興味もある人もない人も、日本人ならば是非観てほしい映画だと思いました。

 

空海弘法大師と呼ばれ密教を伝えた人、高野山開創をした人。これくらいは知っている人は多いかと思います。

しかし、その時代背景や、空海が成し遂げたことまで知っている人は少ないのではないかと思います。

 

私もこの映画で、唐から帰国後、朝廷からの入京を数年間許されずに、その間太宰府観世音寺に滞在していたことや空海最澄が一時師弟関係であったことなどを知りました。更に曼荼羅十住心論を知り、この時代に東洋では、人間の心理や欲求についてこんなに深いことがわかっていたのか、西洋よりも1000年以上進んでいると感動しました。

 

心に残った言葉

「この世なくして、あの世はないのだ。この世を逃げて、あの世はないのだ。

この世で生きながら仏となれ。幸せをつかめ。成仏するのだ。」

「できる、必ずできる」

「生きる力を呼ぶのだ。生きる力を呼び起こし生きる力にふれるのだ。

この天地宇宙が生きている力とこの体が生きる力は同じなのだ。風が吹くように光が差すように、心の中に風を呼び起こし光を放て」

 

「ここに曼荼羅十住心論がある。人はどのようにして生きながら成仏するかここに詳しく書いてある。低きから高き、浅きから深き、心は様々な模様を描いて変化していくのだ。この変化の様はそのまま我が心であり、皆の心でもある。第一の心は異生羝羊心(いしょうていようしん)。獣のように自らの食欲、性欲のおもむくままに生きる心、人はみな生き物として生まれた以上、誰もが免れ得ない心の模様である。これに目を閉じるものは、色なき景色、体なき人として生きると同じじゃ。生き物はやがて人の道に目覚め、そして仏の教えに出会う。愛欲もまた菩薩の位となる。低きから高き、浅きから深き、ついには菩薩の位になす。人は仏の教えに導かれて、己が救われんと欲し、更には己も人を救い、救われんことを願い、ついには最高の秘密荘厳心に達し、生きながら仏となるのだ。」

 

 

 

 

 

 

ウイルスに負けない生き方〜新型コロナウイルスの真実〜を読んでみた

医学の本は専門用語が多く読みにくい。というのが、これまでの私の印象でした。ところが、この本はとても読みやすく、内容も分かりやすい。私はフォトリーディングや速読などはやっていないので、決して本を読むのは早くないですか、それでも2時間足らずで読めました。

 

f:id:egaoya:20200520185505j:image

 

著者は刈谷真繭(‘かりやしんじ)さん。高知大学医学部附属病院の病院教授。

 

内容は、ウイルスとはそもそも何なのか、新型コロナウイルスの何が恐いのかなどの基本知識や世界の現状などから、予防法まで書かれています。

 

私が印象に残ったのは、

ウイルスは、人間の細胞の1000分の1程度の大きさしかなく、私たちの細胞に侵入する以外、その数を増やすことができない。

 

細菌感染症抗生物質で治療できるが、ウイルスによる病気は、ほとんどの場合、身体の免疫力だけで闘病することになる。

 

新型コロナウイルスは金属の銅の表面に付着している場合は4時間生存、ダンボールの表面に付着している場合は24時間、プラスチックやステンレス鋼に付着した場合は72時間生存している。(プリンストン大学の研究チームが発表)

 

新型コロナウイルスのワクチンの一般向けの大量生産は、2021年の夏頃〜年末になる可能性が高い。

 

実際の感染が起こるのは、寝ているときが多い。寝る前に、手、顔、口、鼻を徹底的に綺麗にウイルスの量を減らすことが肝心。

 

実際の死亡率は感染者の0.125%と推定される

 

高齢者、持病のある方、喫煙者はリスクが高い。健康者は、ウイルスのはいっている液体を食道に移し、唾液と一緒に消化するので、病気が発生しにくい。または軽い症状で済むことが多い。

 

など。

 

気になる方は是非本を読まれてみてください。

 

 

 

「小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>」のポイント

 

 4月28日に公募開始になった「小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>」の公募要領(第1版)をざっとチェックしてみました。

 

 感想は、通常の補助金ではありえないくらい優遇されていると思いました。

 

理由1・・なんとすでに購入しているものでも対象になる。・・2020年2月18日以降に発生した経費に遡って補助対象経費として認められるようです。通常では考えられません。

 

理由2・・概算請求ができる。・・・・概算請求をすると、売上が2割以上落ち込んでいる事業者に限りますが、補助金の概算にあたる金額が購入前に振り込まれてきます。この場合、精算時に差額を調整するような感じになります。概算払いの制度は複数年に亘る場合や、大きな金額の補助金などの場合、よくみかけますが、100万円以下の補助金で適用されるのは異例といえます。

 

理由3・・・補助金額の上限が100万円(補助率2/3)と、通常の倍の額を補助される。

 

コロナ対応型の申請要件は。サプライチェーンへの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワーク環境の整備のどれかひとつの取組が必要になりますが、元々販促が目的の補助金で、ビジネスモデルの転換、結構イメージしやすいのではないかと思います。

 

コロナの問題が終息しても、元の市場には間違いなく戻りません。いまはコロナ終息後の市場にビジネスモデルをどう合わせていうのかを考える、良い時期だと思います。

 

ビジネスモデルを考え、是非補助金にチャレンジされてはどうかと思います。いまがチャンスです。

 

必要であれば、お手伝いもさせていただきます。是非、一緒に考えましょう!

 

 

 

 

 

 

 

ユダヤ人に大富豪が多い秘密

ユダヤ人は世界の人口の1%しかいない。
にもかかわらず。世界の大富豪ベスト500人の中の300人を占めている。
いったいどんな秘密があるのだろうか?

 

先日、私の師匠がセミナーに行かれて聞いてこられた話があまりに興味深かったので紹介します。

 

ユダヤでは、男子の成人は13才、女性は12才。
成人式には、大人になったらどんな事業をするのかを決めて宣言しなければならないらしい。それまでには集団講習がある。その日は安息日を利用する。

 

安息日とは、いわゆる休日、アブラハムの宗教(ユダヤ教キリスト教イスラム教) において、何もしてはならない日と定められた日である。
ユダヤ教の場合、金曜日の夜から、日曜日まで安息日があり、この時はすべての店が休みで、交通機関も止まり、仕事は勿論休み。しかし彼らは実際には休んでおらず、モスクで子どもの教育を行っているというのだ。

 

そして成人式で宣言をした将来の夢に対して、20人の大人がついてブラッシュアップをしていく。「その夢をどのように行動をしていくのか?」、「夢を達成した姿はどのようなものか?」など毎週、毎週宿題を与えられ、優秀な人はユダヤ人のネットワークで、その道のプロに紹介され、そこで修業を積む。一方、宿題をさぼったりすれば、忽ちにコミュニティから外され、自分一人でいきていかなければならないといった、過酷な世界でもある。

 

因みにユダヤ人に一番人気がある職業は学校の先生らしい。しかし、学校の先生になるには、20才で起業しなければならず、かつビジネスで成功する必要があり、そういう人しか先生になれないらしい。日本もこうなってほしいものだと思う。

 

なるほど。人はみな宿命を持って生まれてきます。そして宿命に逆らわずに生きることが、一番幸せな生き方だといわれます。そういう意味からみれば、ユダヤ人のシステムはとても理想的だと思いました。そして私自身にもとても刺激的で参考になる話を聞かせていただいた気がしました。感謝。
 

イチローの使命

 作家の小松成美さんが講演の中で話されていたイチロー選手の話で、とても心が熱くなったのでちょっと紹介してみたいと思います。
 日本人野手として初めて大リーガーになり、多くの夢を与えてくれたスーパーヒーロー、イチロー
彼が日本球界から大リーグに行くときに、こんな話があったそうだ。
「僕が行ってもし失敗をすれば、日本の野手、バッターはメジャーでは通用しないということになるでしょう。その覚悟、そしてそれこそが自分の使命だと思っています。」
その傍らで、彼が尊敬する仰木監督イチローにこう言った。
イチロー、お前の席はいつでも用意しておく。1シーズンやってメジャーでは通用しないと思ったらすぐに帰ってこい。半年でも、3ヵ月でも、1ヵ月でももう無理だと思ったら帰ってこい。」
その仰木監督の優しさに触れながら、イチローはこう言ったそうだ。
「帰れません。1WAYチケットで行くつもりです。もし1年で自分が野手として通用しないと、メジャーのランディン・ジョンソンの160kmのボールを打ち返せないと思ったら、僕は引退します。そして二度と日本球界には戻りません。」
彼は自ら退路を断ったチャレンジをした。
彼は記録を目指して野球をしているわけではない。けれども、記録こそが人々の心に残ることも知っていた。日本の野手が、バッターがどんな記録を作り得るのか、それこそが彼の一つの使命であると語った。そして彼は心から野球を楽しんだ。彼は、「野球を仕事と思ったことが一度もありません。」といっていたそうだ。
彼は自分のミッションの達成のために、日々ひたすら努力をし、励んだ。
そして素晴らしい実績を残し、日本人野手の活躍の道を開いていったことはいうまでもないだろう。
いま日本人に一番足らないものは勇気だといわれる。イチロー選手のこの話はそんな我々に勇気を与えてくれる。イチロー選手、有難う!